●フィジーの結婚式事情
フィジーで挙式を挙げる
フィジーは暖かい気候の温暖な国になります。
綺麗な砂浜や海岸は多くの観光客を呼び、毎年多くの方が観光に訪れていることでも知られるリゾート地になります。
昨今、海外挙式などを考える方が増え、様々なリゾート地が選ばれますが、フィジーもその一つになります。
ビーチウェディングに憧れる方も多く、綺麗な海辺のあるフィジーはビーチウェディングには絶好のポイントなのかもしれません。
海外挙式をする場合、大きな理由の一つがリーガルウェディングになります。
リーガルウェディングとは、海外で挙式をした際、国の結婚証明を受け、日本国内に戻ってきた際に戸籍などに
挙式を挙げた国名を記入する結婚制度になります。
どこで式を挙げたのか、いつ挙げたのかということが戸籍などに残りますので、
生涯の思い出としてリーガルウェディングを希望する方が多くいます。
海外での挙式と言う分、日本からの招待客はそれほど多くはなく、主に近しい親族のみの参列で挙式を挙げることが多くなります。
挙式はフィジーで、披露宴は国内でと言うパターンが増えていますから、これからますますフィジーで
結婚式を挙げる方が増えてくるかもしれません。
フィジー挙式は観光協会が推奨している
フィジーは有名な観光地になります。
多くの観光客が訪れ、南の楽園を満喫していきますが、フィジーの観光協会は様々なイベントなどを企画しています。
その一つがフィジーでの海外挙式になります。
南の楽園フィジーで挙式を挙げるというのもフィジーの観光サービスの一環になります。
こう書かれると夢も何もありませんが、海外挙式のためにフィジーを訪れる新郎新婦も一組の観光客になります。
また、新郎新婦を祝うために訪れる参列者も同様に観光客ですから、フィジーで海外挙式を行えば、
それだけで数人の観光客を招くことが出来ると言うことでしょう。
ビジネスライクな話ですが、そんな話は置いておいても、フィジーでの結婚式には憧れるものがあります。
青く澄んだ海や白い海岸。
そんな海岸沿いで行われる結婚式。
女性の憧れである結婚式を思い出深い最高のイベントに仕上げることが出来るのはフィジーの挙式が一番でしょう。
主に教会式のウェディングになりますので、フィジーの結婚式は日本の結婚式と大差がありません。
あるのは、日本とフィジーと言う国、環境の違いになります。
場所が変われば雰囲気も変わりますので、思い出も一層深いものになるでしょう。